よくある質問

てりは保育園に関する様々なご質問・疑問点をまとめています。

企業主導型保育事業とは?
待機児童問題を解消するために、平成28年度に内閣府主導の外郭団体である公益財団法人児童育成協会が監督する保育事業です。
誰でも利用できますか?
お住まいの市区町村から、保育認定(第2号、第3号認定)を受けているお子様であればご利用いただけます。
利用料金の支払い方法は?
お支払方法は自動引き落としとなり、利用月の前月27日に引き落としとなります。初回に限り、当月分(日割り)と翌月分の利用料金を、指定の口座へお振込みください。
延長保育や一時預かり保育はありますか?
延長保育と一時預かり保育に対応しております。料金や申し込み方法は、お問い合わせください。
昼食は給食とお弁当のどちらですか?
給食です。自園調理で提供をいたします。
アレルギー対応はしていますか?
「保育所におけるアレルギー対応マニュアル」に基づき、適切な対応に努めてまいります。アレルギー、その他の諸事情により給食に配慮が必要な場合には、あらかじめご相談ください。その際には、医師の診断書が必要となります。対策の必要に応じて、家庭からお弁当を持参していただく事もございます。
慣らし保育期間は、どのくらい考えておけば良いですか?
入園後に「慣らし保育期間」を設けて、一人ひとりの様子に合わせて段階的に保育時間を延ばしていきます。個人差があるので、当園では1週間から2週間を見込んでおります。
認可保育園に入園したいのですが?
企業主導型保育園とは異なります。詳しくは、各自治体のホームページをご覧下さい。
例 )てりは保育園なかの (小規模保育事業所A型) ➡『中野区のホームページ』